板金・塗装
4tの産廃等を入れるコンテナを運搬するための、フックロール(アームロールともいう)の修理になります。
地面にあるコンテナを車に引き上げるのに、コンテナが車の真後ろに一直線になるように車を寄せてから操作開始となりますが、現場によっては斜め(くの字)の状態から引き上げざるを得ない場合があるらしいです(私自身、現場で使ったことはない)。
そうしたときは少し引き上げては車を前進させて、なるべくまっすぐに修正しながら上げることになるのですが、スペースの都合上できない場合もあるのかもしれません。そうすると、コンテナがローラーから外れ、乗るべきレールにのらないためアームに無理な力がかかってしまい、車両の破損につながります。
夜とか暗い現場では、確認しづらい場合もあるかと思いますが、大事故につながる可能性もあるので、慎重に作業したいところですね。
<作業前>


<修理後>
赤いアームの部分は新品に交換、それにつながる黒いアームもすこしねじれていましたが、当社にて修正・補強をして部品代の節約・納期短縮(部品納期2か月といわれた)してお客様にお届けしました。




地面にあるコンテナを車に引き上げるのに、コンテナが車の真後ろに一直線になるように車を寄せてから操作開始となりますが、現場によっては斜め(くの字)の状態から引き上げざるを得ない場合があるらしいです(私自身、現場で使ったことはない)。
そうしたときは少し引き上げては車を前進させて、なるべくまっすぐに修正しながら上げることになるのですが、スペースの都合上できない場合もあるのかもしれません。そうすると、コンテナがローラーから外れ、乗るべきレールにのらないためアームに無理な力がかかってしまい、車両の破損につながります。
夜とか暗い現場では、確認しづらい場合もあるかと思いますが、大事故につながる可能性もあるので、慎重に作業したいところですね。
<作業前>


<修理後>
赤いアームの部分は新品に交換、それにつながる黒いアームもすこしねじれていましたが、当社にて修正・補強をして部品代の節約・納期短縮(部品納期2か月といわれた)してお客様にお届けしました。



